「ママの産むヨガ教室」に起こし頂きありがとうございます♪管理人のお猿くんの母のmikiです♪
妊娠中は様々の体の変化が起こります。中でも便秘に悩んでる方も多いかと思います。私自身も、妊娠5・7・9ヶ月の頃に便秘に悩まされました。
クスリを飲んだりもしてみましたが、お腹が痛くなってしまい途中で辞めてしまいました…
そんな時に、今までの実践したキッチャーリクレンズのことについて 今回は、お話させていただきます♪
Contents
便秘を解消す方法|心がける3つの習慣
- こまめな水分補給
- マタニティヨガで運動不足を解消
- 食事の見直し
主に、3つの事を心がけました!運動ではマタニティヨガを推薦していますが、軽いウオーキングでもおすすめです♪
☞ 詳しく、便秘になる原因や対策を紹介させていただいているので興味がある方は覗いてみてくださいね♪
これで便秘解消|モデルに大人気のキッチャーリクレンズ

キッチャークレンズとは、アーユルヴェーダのインドの豆粥です。栄養バランスに優れていて、身体をリセットするのに最適です♪マインド部分デトックスできます♪
変化は人により様々ですが、便秘解消、体重管理、妊娠中にも安心して食べられます♪妊娠中はいつも以上に食事に気を遣いますよね…♪

お猿くんの母が行ったBHCLのキッチャーリクレンズ!
体調が優れない時でも簡単に食べることができるBHCLのキッチャリークレンズはおすすめです♪

味が苦手な方におすすめアレンジ方法!
①ゆで卵+大葉+オクラ+醤油+亜麻仁油

②アボカド+納豆+粉チーズ(スライスチーズでも可)
☞ 粉チーズおすすめです♪

③大葉+山芋+しらす

④しめじ+大葉+納豆+刻み海苔

⑤鯖の水煮+ブロッコリー+味噌+白ごま

⑥納豆+キムチ+大葉

⑦梅干し+ブロッコリー+鯖の水煮


まとめ
今回ご紹介させていただいたキッチャリークレンズ!ダイエットを目的に取り入れてもいいので産後にもおすすめです♪
どうしても、便秘が解消されない場合は病院から処方されたクスリを飲むのも一つの手段だと思います!出産直前は、特に腸内環境を整えることをおすすめします!
最後までご覧いただきありがとうございました♪
☞ マタニティヨガでの便秘解消もご紹介させていただいているので覗いてみてください♪