産後の人気骨盤ガードルを2ヶ月着用レポ!気になる効果とは

「ママの産むヨガ教室」にお越し頂きありがとうございます♪産前・産後ヨガインストラクターのお猿くんママのmiki(@_190831_/@umu_Yoga)です♪

お猿くんママは産後のための骨盤ガードルを探していました!最も人気で口コミの良かった骨盤ガードルを発見!2ヶ月使用した効果についてまとめてみました!

妊娠後期でトコちゃんベルト・産後2ヶ月目からさらしとワコールさんのシェイプマミーガードルを使用していました。

ヨガ的には、使用はどうなの?とも、思う方もいらっしゃるかと思いますが産後は運動なんて行う時間も正直ありません(笑)

お猿さんのママは、家庭の事情で実家から自宅に戻った後はワンオペ育児だったのでヨガや運動する時間などありませんでした( ;∀;)ほとんどのお母さんがそうだと思います。

そんな時には、骨盤ガードルはおすすめです!産後骨盤ベルトの効果や選び方・いつまで使うのか詳しく書いているので読んでみてください♪

産後骨盤ベルトはいつから?効果や選び方・いつまで使うか…

2019年8月11日

 

産後の人気骨盤ガードル着用前の体の状態~いつから着用したの?

 

産後の出血が2ヶ月まで続いたため着用は産後2ヶ月からスタートしました♪

姿勢が悪い・骨盤が安定しない・力が入らない・お腹のたるみ・股関節の

と言った感覚がありました。

お猿くんママ
出血が終わってから骨盤ガードルの使用をおすすめします!体重は、産後2ヶ月には産前の体重に戻っていました♪

母乳での育児だったのもあるかと思います!3食きちんと食べるようにしていました!無理なダイエットは体の負担にもなるのでおすすめしません!

 

産後2ヶ月からさらし巻き~メリット・デメリット?

昔ながらのさらしを1ヶ月(産後2ヶ月~3ヶ月)の期間に続けました!

デメリットとしては、毎朝10分ほどかけ手間がかかるのと力がいるので汗かきながら巻いていました!

メリットとしては肋骨まで締めれることでしたが、締めが甘いとズレやすかったため簡単に着用できて肋骨まで締めれるものを探していたところ 口コミも良いワコール 産後ガードル シェイプマミーガードルを発見し産後3ヶ月からワコールさんの骨盤ガードルを使用開始しました♪

産後3ヶ月から ワコール・シェイプマミーガードル

産後3ヶ月~4ヶ月まで毎日着用していました!基本、朝から夕方までの間だけ着用しました♪あまりつけていると、自分の筋力でカラダを支えることが出来なくなるので4ヶ月以降は歩き方や重心に気を付けるようにしました♪

たまに、着用~(気分W)

今の体に合わせて調節可能

伝わるかな?W お腹周りのサイズに合わせて細かく調節できるようになっています♪

サイズは、産後前の体型に合わせて購入しました!

 

骨盤ガードルの効果はどうだった?

骨盤の安定

1番に感じたのが骨盤の安定でした。産後すぐは、当たり前ですが骨盤がグラグラ…ですが1週間ほどで安定しているのがわかりました。歩く時にも骨盤あたりに違和感があったんですが着用していると違和感がなくなりました♪

股関節の違和感

左股関節に違和感がありましたがガードルをつけることにより違和感がなくなりました。。ガードルとともに軽くストレッチも行いました♪

引き締め効果

着用時は、お腹はスッキリしますが脱ぐとポッコリお腹に(笑)お腹に関しては、やはり鍛えないと困難です(-_-;)

ただ、育児中は抱っこや授乳により猫背になりやすいのですが着用することにより姿勢が保つことができるので時間はかかると思いますが、姿勢が良いことで代謝が良くなり痩せやすい体になるので無意味ではありません!

まとめ・人気骨盤ガードルの効果を実感できた!

骨盤のケアを始めて2ヶ月はなにもケアはしていませんでした。4ヶ月目で、産後専門の整骨院の先生にカラダを診てもらったとこをしっかりカラダの安定が他の方よりあると言われました!

力も産後すぐに比べたら入るようになり少しずつ戻ってきました♪一番驚いたのが股関節の痛みが緩和させたことでした♪

お腹周りのたるみは、トレーニングは欠かせないものだと実感しましたが姿勢が良くなるなるのでおすすめ♪

お猿くん
姿勢が悪いとお腹にお肉がつくんだよ( ;∀;)

ワコールのシェイプマミーガードルは、履くだけの手軽さと補正下着としてのカバーもしてくれるので毎日履きたいと思えるものでした!興味がある方は、是非お試しください♪

🐵産後ヨガ~おまけ編

寝ながらできる骨盤矯正のためのヨガをご紹介♪

写真掲載準備

  1. 仰向けになりひざを立てる。足の幅は骨盤幅平行にして、手のひら腰に当てる。
  2. 息を吐く→できるだけおなかを薄くなるようにへこませていく。背中のアーチがフラットになり、腰が床に押し付けられるようなイメージ。
  3. 息を吸う→おなかを膨らませていく。背中のアーチを作る。腰が床から離れていくようなイメージ。1~5分ほど繰り返す。
    POINT:慣れてきたらお腹が左右にも膨らむことを意識してみよう。

産後9ヶ月から始めた産後体操♪よかったら見てください♪

産後におすすめな骨盤体操|体型を少しずつ無理なく戻そう♪

2020年6月12日

 

お猿くんママ
最後までご覧頂きありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です