「ママの産むヨガ教室」に起こし頂きありがとうございます♪管理人のお猿くんの母のmikiです♪
マイナートラブルで多くの方が悩むひとつ「妊娠中の不眠症」
私自身は、妊娠初期に過眠症に悩まされました。仕事以外ほぼ寝ていました!主人が、せっかく旅行に連れて行ってくれたのにほぼホテルで寝ていました。(妊娠初期の旅行はおすすめできません(笑))
妊娠中期には安定した睡眠に戻りました。後期に入るとお腹が大きくになり息苦しなってしまったり頻尿で不眠症になってしまい、日中に寝たいときに寝る生活になってしまいました。
妊娠中はなるべくゆっくり休み無理しないことが睡眠にとっても重要です。今回は、妊娠中の不眠症の原因や赤ちゃんへの影響はあるかお話させていただきます♪
妊娠中の不眠症!「眠れない」原因を時期別にご紹介します
妊娠初期に起こる不眠症とは?~病院へ行くべき?
ホルモンの変化…プロゲステロン
実際の妊娠初期の不眠症の原因がはっきりとわかっていませんが、妊娠をきっかけにホルモンのバランスの変化で「プロゲステロン」の分泌が増えます。日中の眠気の原因のひとつです。また、プロゲステロンは体温を上げるため夜中の寝つきを悪くします。
妊娠初期は、とにかく 「寝ても寝ても眠い…」と感じる方が多いです。自律神経のバランスが崩れて夜間の不眠の原因ともなります。
流産の心配など妊娠したことによって精神的なストレスや頭痛・腰痛・つわりなどによっても体調が悪くなり、しっかりとした睡眠がとりにくくなります!
不眠症解消のためにホルモンのコントロールをすることはできません。少しでも、日中の眠気をとるために短時間の仮眠やストレッチなど体を動かしたりするのをおすすめします♪
すぐに、病院へ行く必要はありません。しかし、体が疲れが全くとれない場合や仕事に支障がでて困っている方は医師に相談してみましょう。
妊娠中期に起こる不眠症とは?~薬は飲めるの?
ホルモンの変化…エストロゲン
初期に引き続き妊娠中に多く分泌されるホルモンのエストロゲンの分泌が多くなるもひとつの理由です。エストロゲンは、睡眠を浅くし、不眠を招く原因になります。
夜寝れなくても、PCや携帯などの明るい光は避けて部屋はなるべく暗くして安静にすることが大切です。
また、お腹が大きくなっていることも睡眠への影響もあります。うつ伏せや仰向けで寝るのが難しくなり、今までののように安眠できないという妊婦さんもいます。
薬は、自己判断で市販の睡眠薬を使うのはやめましょう。赤ちゃんに奇形が見られたり、発達に影響を及ぼしたりする可能性があります。
妊娠後期に起こる不眠症とは?
妊娠後期の不眠の原因は、お腹が大きくなり苦しい・赤ちゃんの胎動が激しくて途中目が覚めてしまうことが考えられます。
さらに、大きくなった子宮に膀胱が圧迫されて頻尿になりやすく睡眠がとれないことがあります!
それに、加えて出産が近づいてくると不安でなかなか眠れないという妊婦さんもいます。
- こむら返り
- 血行不良
- 栄養不足
- 骨盤の歪み
なども原因に考えられます。
赤ちゃんへの影響は?心配で仕方ない…
赤ちゃんに悪影響がでるわけではありません。赤ちゃんは、ママが眠っていなくても自分で寝たり起きたりしています。眠れなくてストレスが溜まってしまうことはよくないので、あまり気にしすぎないようにしてくださいね♪
おまけ~アロマなどおすすめです
アロマは、妊娠中に使えるものとそうではないものがありますが 使ってみたい場合は医師や助産師さんに聞いてみるのをおすすめします♪
とくに、つわりのときはレモンやグレープフルーツなど柑橘系のものをおすすめします♪
まとめ|妊娠どの期間にも共通する対策法
お母さんが、睡眠不足でも赤ちゃんへの影響は少ないと考えられているため夜中寝れなくても気にすることはありません。妊娠中は体温が高くなるので夜寝つきにくくなります。熱いシャワーやお風呂は避けて、ぬるめのお風呂に入ったり半身浴をしたりすることで手足を温めたりしてみたりしてくださいね♪
寝不足でも朝は決まった時間に起きて、日を浴びましょう♪規則正しい生活を送りストレッチなど運動も取り入れて軽い運動も取り入れるのをおすすめします♪
気軽に体が硬くてもおすすめなマタニティヨガをおすすめします♪興味がある方はマタニティヨガについて紹介しているので覗いてみてくださいね♪
コメント